“room for cream”ってこうやって使うんだ〜!
数年前のお話です!
アメリカ旅行で、カリフォルニアのオシャレなカフェに行ったのですが、
そこで、初めて聞いた英語フレーズをみなさんとシェアしたいです!
[実際の店員さんとの会話]

Hi, What can I get for you?

Can I get a Short Americano please😁

sure, Hot or Iced?

Hot Please!

Need room?

Sorry?

I mean, room for cream?

Ahh, YES!😅(何言っているか分からないけど、、、)

Okay, It’s $2.25

Thank you!
初めて聞いたら、めっちゃ焦りますよねぇ〜
こんな表現は、学校の授業や教科書でも学ばないので、驚きました。
『room for cream』
『コーヒーにミルクを入れるスペースを空けますか?』っていう意味で使われるそうです💡
roomは部屋なので、クリーム用の部屋(スペース)を空けときますか?
=コーヒーはカップ上までたっぷり淹れないで、上の部分のスペースを少し空けてくれます。
正しい文法的に言うと
『Would you like room for cream?』って聞かれるそうです!
ボクが言ったカフェの店員さん、”Would you like” を省略していたので、
カジュアル対応だったみたいです。
海外のカフェで多いのが、みんなコーヒーをカスタマイズするんですよね〜!
・俺は、シュガー3つとミルクを1つ入れて飲む!
・私達は、いつもシュガーとミルクは同じ量入れて飲むよ!
なので、カフェの店員さんも様々なカスタマイズに対応してくれます!
今日のなるほどEnglishは “room for cream” のお話でした。
ボクのInstagramでは、このようなすぐに使える英語フレーズや
教科書には、絶対に載っていないスラングなどをシェアしています!
View this post on Instagram
コメント